名古屋市天白区野並にある 赤松接骨院。
肉離れや肘、膝、腰などのスポーツ傷害治療や交通事故治療にプロスポーツ選手も御用達のアキュスコープを使用し,早期回復を目指します。

院長ブログ
へバーデン結節だから痛いの?
へバーデン結節=変形
最初に報告したのがへバーデン博士だから、この聞きなれない名前だが、ようは変形の事。
皮膚で言う、シワと同じ、でも痛いから何とかしたいと考え、方法は無いかと探すわけです。
変形と痛みは別です。 変形してるから痛いは、間違い。
痛みを放置するから変形する。 年のせいにするのもおかしな話。
症例 58歳 女性 事務職
両方の第2指、第一関節が痛くて物をつまめないし、スイッチも押せなくなり整形外科受診
へバーデン結節と診断され、鎮痛剤と湿布をもらい使用するも改善なく、〇〇病院 手の外科受診
診断は同じ、特に処置もなく帰されたと。
患者さんいわく、「なんで、こんなもんで来たんだ」と言わんばかりの態度だったと。
困っているから受診したのにと、大変ご立腹の様子
第一関節は変形し膨らんでいて、少し押さえても痛い、若干腫れもあるが、熱感はない。
総指伸筋部に圧痛著明、索状硬結(しこり)あり、骨間筋にも圧痛あり
これをほぐす様に施術し、10回ほど施術、痛み、腫れはなくなった。どの指でもいっしょです。
変形したものはどうしようもないが、痛みは取れる。
こういう痛みの方はちょくちょくいるが、痛み出して間もなければ、数回で良くなる。
時間経過が長いと、ちょっとかかる。
でも、変形してるから痛いのではない、筋肉の過緊張によって痛みがでて、変形が作られる。
指先につく筋肉の繰り返しの負荷(外力)が原因。 農家の方、手をよく使う方には多い。
痛みを我慢してると、変形は進むし、最後は腱が自然に切れて、まっすぐ伸びなくなる。
第一関節だけ曲がって伸びないおばあちゃん 見たことないですか? 結構いらっしゃいます。
痛みがなければ、日常生活はほとんど支障ない様です。 変形してても痛くないんです。
だから、へバーデン結節だから痛いと言うのはおかしいと思います。
筋肉のしわざ だと思いますが、いかがでしょうか?
HOMEへ
Copyright(C) 赤松接骨院. All rights reserved.