名古屋市天白区野並にある 赤松接骨院。
肉離れや肘、膝、腰などのスポーツ傷害治療や交通事故治療にプロスポーツ選手も御用達のアキュスコープを使用し,早期回復を目指します。

院長ブログ
シンスプリント
シンスプリントは我慢しながら運動してる子が多い。 わけあり筋の出来上がり。
そして、それが ほかの障害を生むことにつながる。
16才 女性 陸上部
部活で走り負傷。 最近 走る量が増え、徐々に痛みも増し、痛みで走れなくなり来院された。
熱感はなく、痛む場所より いわゆるシンスプリント。
圧痛点を探し、ヒラメ筋部、長趾屈筋部に圧痛著明、この筋が原因と説明し施術

マイオパルスを通電しながらストレッチ、筋をほぐす様にアキュスコープを使い施術。
テスト期間もかさなり、10日間練習を休み施術。 テスト後、痛みなく走れるようになった。
運動のやり過ぎだから、運動中止で良くなると言われる先生もみえますが、その方法だと
長期の中止が必要だったり、調子いいからと走ると又痛くなるを繰り返す方もみえます。
問題の筋肉をほぐして、柔らかくしないと、治りきらない。
部活をしてる方にしてみれば、1日も早く復帰したいものだし、そうさせてあげたいと思い施術、
治療にあたってる。
熱感、腫れがあり、疲労骨折を疑われるものは安静が必要だが、痛みを我慢し、運動し続ける
からそうなる。
腫瘍など、特別な病気の疑いがなければ、MRIを撮り、ながめても何も出てこない。
筋肉の問題だから。
名古屋市天白区野並3-405 赤松接骨院
HOMEへ
Copyright(C) 赤松接骨院. All rights reserved.