名古屋市天白区野並にある 赤松接骨院。
肉離れや肘、膝、腰などのスポーツ傷害治療や交通事故治療にプロスポーツ選手も御用達のアキュスコープを使用し,早期回復を目指します。

院長ブログ

画像検査

医学は進歩し、レントゲン撮影、CTスキャン(コンピュータ断層撮影法)や

MRI(核磁気共鳴画像診断法)といった画像診断技術が発展しています。

 

ところが、筋骨格系疾患の85%以上は、症状と画像診断から得られる所見が一致しないと言われ、

実は、はっきりした診断を下すことができないというのが現状です。

つまり従来の「痛みの原因は骨や関節の異常」という前提は成り立たなくなっているのです。

だから、「 骨には異常ありません、痛み止め湿布で様子を見ましょう 」となることが多いのです。

そして、この放置期間中にも痛みは悪循環路線を進み、どんどん悪化の一途をたどることとなります。

画像検査が必要かどうかは、患部を見て、触って、話を聞けば大体判断できます。

 


アーカイブ 全て見る
HOMEへ