38歳 男性
バレーボール中、ボールを取ろうとした際にズキッと痛みが走り、その後 動けなくなったそうです。
知人に聞き来院。
痛みで、腰の前後屈、捻じりも一切できない様子でした。
腰を押すと奥の方が痛い、ひびく感じと、腹筋を押すと圧痛あり、腹直筋の痙攣と説明し施術
「 腰痛で腹筋 ? 」 と驚いた様子。 確かに不思議ですがとても多いです。
マイオを通電しながら少しずつ動かす様にし、最後にはめいいっぱい前後屈できるようになりました。
2日目には「 ほとんど大丈夫です 」と、「 いや~ 今までいろんな所に行ったけど こんな治療 初めてです。」 と
最後にストレッチを指導し終了とした。
その翌日、68歳 女性の方が同じ症状で来院されました。
前方へ転んだそうで、転んだ際は、痛くてしばらく動けなかったそうです。
同じ様に施術しましたが、完全に良くなるのに2週間ほど要しました。
ぎっくり腰以降、時々痛くなると、よく耳にしますが、それは痛みが治まっただけで、原因筋は、硬くしこりの様に成っているのです。
痛みがないからと言っても、日々のケアーは大切です。